OpenLayersの事をお勉強している時にこちらのホームページに出会いました。
http://www.ncm-git.co.jp/pr/brain/experience/openlayers_demo2.html
なんとYouTubeの動画とOpenLayersの地図を連携なさってます。
どうやら IFrame Player API というものを使ってらっしゃるようです。
面白いですねぇ♪ って事で早速、真似してみました。
こちらが作成したページです。
例のごとくアクションカムで動画とGPSログを記録。
法定速度を守った私の走行動画を2倍速に編集してYouTubeにアップロード。
NMEA形式のGPSログをGPSBabelというフリーソフトで形式変換。
JavaScript内にその緯度経度を記述。
そんなこんなの工程を経てページが出来上がっております。
地図ってほんとにいいものですね。
(宮田)